巣立った先輩社員の声INTERVIEW

Y.K さん/2025年04月入社
崇城大学 生物生命学部応用生命科学科

何事に対しても一生懸命頑張る

当社を選んだ理由

当社を選んだ理由

私がこの会社を選んだ理由は、充実した研修制度があり不足している知識や技術を身につけることができると考えたからです。また、転籍も積極的に行っていたので、その点も魅力に感じ選びました。私は生物学出身だったので、化学の知識はほとんどなく不安が多かったですが、アドバンテックの研修センターでの分析研修を通して、多くのことを学ぶことができたと思っています。

現在の仕事内容

現在の仕事内容

現在、私が行っている仕事は、ICP-OESやICP-MSを用いた金属分析です。試料を酸分解し、必要に応じて希釈や溶融分解を行い測定を行っています。内定者の間に参加したアドバンテックの研修センターでの研修では使用したことがなかったので、配属先での勤務が始まってから知識を身につけることになりました。配属先企業の先輩社員の方々に教えていただいたり、自分自身で調べたり、勉強を行い一人で測定できるようになりました。

転籍・直接雇用になる為に心掛けたこと

転籍・直接雇用になる為に心掛けたこと

私が配属先企業へ転籍(企業への直接雇用)になるために心がけたことは、とにかくコミュニケーションを多くとることです。グループ内ではもちろん、共同作業者とも積極的にコミュニケーションを図り連携を強化しました。例えば、作業の進捗状態やわからないこと等を必ず聞くという、当たり前のことを徹底して行うことで、自分の作業効率を上げるように努めました。これら一つひとつのことが信頼を得ることができ、転籍という評価につながったのではないかなと考えています。

後輩へのメッセージ

私は企業に配属されてから与えられた仕事だけでなく、幅広く仕事を行ってきました。覚えることに苦労して、諦めそうになったこともありましたが、何度も何度も反復して行うことで私自身はできるようになっていったと感じています。周りの社員の方もその仕事に対する姿勢をみて、評価してくださっていると思います。頑張っている姿をしっかり配属先企業にも理解していただき、評価を得ることができれば誰でも転籍につながると思います。
ぜひ、頑張ってください!