H.K さん/2014年01月入社
佐賀大学大学院 工学系研究科循環物質化学科
自分のライフスタイルに合った会社で働きたい、
また多数の会社と取引をしていることで、自分に合った会社に出会う確率が高いと思いました。
さらに化学を活かせる分野で仕事をしたいと思い選びました。
製薬会社の品質管理をしています。
前日に作られた製剤を溶媒で抽出し、LCやGCを使用して製剤が規格を満たしているかを確認しています。
様々な製剤があるため、製剤それぞれに試験法があり、それに従って試験をしています。
ガラス器具や精密機器の使用もありますので、作業をこなすことにより、スキルアップにもつながってきます。
作業がスムーズに進むように日々みんなと協力して仕事をしています。
特に心掛けたことはありませんが、与えられた仕事をきちんとこなしていました。
あとは、早く仕事を終わらせているためにどうすればいいかを考えていました。
その考えが思いついた時に上司に提案していました。
自分が仕事をしやすい環境にするために提案したことが、他の人にも効果がある可能性があったようです。
何はともあれ、仕事をしっかりとこなすことが大切だと思います。
後輩へのメッセージ
私はいろいろな会社で働いてみて自分に合った働き方ができる会社に出会うことができました。
私はプライベートと仕事のバランスが大切だったので、それが満たせる会社を探していました。
みなさんもそれぞれ、仕事に対する考え方あると思いますが、まずは紹介していただいた会社でしっかりと仕事をこなしていくことが大切だと思います。
仕事をこなしていくうちに様々な知恵、スキルや知識を得ることができます。
そのことを活かして仕事していけば、自然と必要とされる人材になれると思います。