Y.O さん/2013年04月入社
日本大学 生物資源学部 生命化学科
研究職の仕事に就きたいけれど求人が少なく、修士に進むか悩んでいた時に当社に出会いました。
アドバンテックなら必ず研究職に就けるから、「色んな企業を見てから決めてもいいですよ」、「派遣で仕事をする中で修士に戻ることも出来るよ」と話していただき将来の幅が広がりました。
同業他社で上場企業もありましたが、当社は親身になって考えてくれたところや派遣ということで最初は親が反対したが、将来転籍していく事で安心し、これが当社の強みだと思い入社を決めました。
機密が多くてあまりお話しできませんが、1社目はips細胞を用いた研究を行っておりましたが、現在(2社目)は、より患者に近いところでのがんの研究を行っております。
心掛けたというよりは。。。 細胞を用いた研究だけではなく、より患者様に近くやりがいのある業務だったので一生懸命仕事に取り組みました。
1ヶ月で転籍の話になり本当にこの会社でいいのか悩みました。そんなとき当社の担当の方が親身に相談に乗ってくれ転籍のタイミングを2ヶ月延長してくれたおかげで納得して転籍を決意することができました。
また、転籍で悩んでいた時に当社の担当の方に「転籍のチャンスを逃しずっと誰かにサポートしてもらいながら仕事することに慣れてしまうよ」と言われ自分の成長に繋がるんだと気づき転籍を決意でき、転籍してわずかですが成長できた気がしてます。本当に良かったです。
後輩へのメッセージ
前の派遣先で学んだことが直接関わっていなくても、いずれどこかで役立つことがあり、自分の技術の幅が広がります。
派遣のスタイルで業界問わず、製薬、再生医療、バイオ研究等チャレンジできるのはとても良い機会なので、何にでもチャレンジしたらいいと思います。
色々学びたいならもってこいの会社だし、色々経験した上で、次どうしたいか考えれば良いのではないでしょうか。