巣立った先輩社員の声INTERVIEW

S.W さん/2014年04月入社
富山県立大学大学院 工学研究科生物工学専攻酵素化学工学部門

研究職を目指して入社

S.W さん/2014年4月入社 富山県立大学大学院 工学研究科生物工学専攻酵素化学工学部門 研究職を目指して入社

当社を選んだ理由

当社を選んだ理由

大学院で得た専門性を活かせるような会社を探して就職活動をしていたが、研究職での就職活動は厳しく、志望した会社から内定は得られなかったので派遣会社に入社して研究職を目指すことに決めました。アドバンテックでは研究職の派遣を行っており、さらに派遣先からの直接雇用が十分にある会社だと思ったので入社を決意しました。

現在の仕事内容

現在の仕事内容

現在の仕事内容は、体液から特定のタンパク質を測定して病気かどうか診断するための測定系の構築を行っています。具体的には標的タンパク質に結合することができる抗体が測定系に最適かどうかを判断したり、有用な抗体を加工して実際の測定系で使用できるかを評価しています。また有用な抗体を取得するために、遺伝子組換え技術を用いた抗体候補群の選定を行っています。

転籍・直接雇用になる為に心掛けたこと

転籍・直接雇用になる為に心掛けたこと

私の配属先の研究所では派遣社員であっても一研究者として見られており、アイデアがあれば発言しやすいような環境の職場だったので、日々の実験結果の報告や相談に加えて実験中に思ったことやアイデアも小さなことでも伝えるよう心がけていました。そのアイデアでプロジェクトで発生した問題を大きく改善することに成功しました。また実験のデータに不足があると感じたときには自ら進んで実験を行い、より説得力のあるデータになるように実験に取り組んできました。

後輩へのメッセージ

私の配属先では比較的自由でいろいろなことに取り組むことができるチャンスがたくさんあったと思います。自由にできたのも上司の方々の信頼があってこそで、そういう環境で自分の色を出せたことが直接雇用に繋がったのではないかと思います。どういう職場環境かは実際に働いてみないとわかりませんが、職場と自分のやりたいことや働き方がマッチしていれば直接雇用を得るのは難しくないように思います。