巣立った先輩社員の声INTERVIEW

A.S さん/2014年04月入社
日本大学大学院 総合基礎科学研究科 相関理化学専攻 修士課程

仕事に対する姿勢を人は見ていないようで見ている

A.S さん/2014年4月入社 日本大学大学院 総合基礎科学研究科 相関理化学専攻 修士課程 仕事に対する姿勢を人は見ていないようで見ている

当社を選んだ理由

当社を選んだ理由

苦しんでいる人の為に研究をしたいという思いが諦められなかった時に、アドバンテックと出会いました。そこで、特定派遣という働き方があることを知りました。私は自分の知識や技術に対して自信があったわけではなかったので、派遣として就業し、多くのことを学べることに魅力を感じました。さらに、研修が充実していて、いつでも学びなおせることにも魅力を感じました。また、営業やコーディネーターの方々の雰囲気がとても優しく話掛けやすかった為、アドバンテックに貢献していきたいと思い選びました。

現在の仕事内容

現在の仕事内容

iPS細胞の培養・分化誘導、分化した細胞を用いたスクリーニングとAssay系構築、RNAの定量を主に行っています。
今後は、これらに加えて動物への薬剤投与、ストックの条件検討についても行う予定です。

転籍・直接雇用になる為に心掛けたこと

転籍・直接雇用になる為に心掛けたこと

私が心がけていたことは下記のようなことです。
・受け取ったprotocolにミスがないか確認してから作業を開始する、不安や疑問に思ったことはすぐに聞く
・手が空いた時には、進んで整理整頓や在庫の補充を行ったり、手伝えることがないか社員の方々に声を掛ける
・どんな仕事もスキルアップに繋がると思い、チャレンジする
・一度教えてもらったことは、一人で作業できるように努力する (不安に思ったことや確認したいことは自己判断しない)
どんな仕事にも一生懸命責任を持って取り組んでいる姿は、誰も見ていないようで誰かしら見ています。そして、その話は社員の方々の間で広まります。私は、担当業務に注力している姿を見ていた社員の方から、iPS細胞中心の仕事をやってみないかとお声を掛けていただき、転籍することができました。

後輩へのメッセージ

偉そうなことを言える立場ではありませんが…
一生懸命業務に取り組んでいる姿は、誰かしら見ていてくれていると思います。必ずしも努力が報われるとは思いませんが、その努力は無駄にならないと思います。
そして、自分は派遣社員だからと言って与えられた仕事しかしないという思いではなく、一歩踏み出す勇気を持って自ら行動してほしいです。時には辛いことや悩むこともあるかと思います。だからこそ、これだけは譲れないという物を一つでも見つけて下さい。
最後に、アドバンテックの良いところは、いつでも悩みや相談を聞いてくれることです。私はアドバンテックに何度も助けられました。アドバンテックと出会えたからこそ、夢を掴めたと思っています。
皆様が納得できる道に進めるよう応援しています!