T.U さん/2017年09月入社
日本大学大学院 生物資源科学研究科 応用生命科学専攻
私が当社を選んだ理由は、「経験や技術をしっかり積んでからステップアップができそう」と感じたからです。 研究職等の仕事を紹介してくださる派遣会社は他にもありますが、その後の転籍を考えながら就業先で働くことができるのは、当社だけではないかと思います。 新卒採用とは違い、転職をするとなると実務経験が求められます。実務経験がなく転職活動に悩んでる方へ、当社で経験を積んでからステップアップするという道も 検討してみてはどうでしょうか。
軟骨細胞を用いた再生医療等製品の製造に携わっています。 しかし、その製品自体の承認が通っていませんので、承認の申請業務についてデスクワークをすることも多くあります。 承認された後には、患者様から提供いただいた軟骨細胞を培養、成型することが主業務になります。 患者様の細胞を使用するという点においては、非常にプレッシャーを感じるのではないかと思いますし、ミスなく正確な業務も求められると感じています。
特別なことはなく、「真摯に、真面目に日々の業務を遂行すること」ではないかと思います。 就業先の社員の方々と一緒に仕事をしていく中で、違和感なく働くことができているのであれば、派遣社員と思わずに周りと協働できれば、転籍の声がかかるのではないかと思います。また、当社の営業の方々にも、自分がどうなりたいのか、どんなことを希望しているのか、たくさんヒアリングしていただくことも大切ですので、積極的に相談してみてください。
後輩へのメッセージ
これから皆様が、どんな就業先に行くのか、そこでどんな人と出会うのか、どんな仕事を任せられるのか、 それらは私にもわかりませんが、自分の思い描く働き方に近いことを願っています。 いろいろな就業先で実際に働いて、各々の企業の考え方、働き方の違いを自分自身の目で見てください。 自分の考えと近い会社であれば、転籍後も長く働くことができるのではないでしょうか。