巣立った先輩社員の声INTERVIEW

T.T さん/2021年02月入社
玉川大学大学院 農学研究科

コミュニケーション能力は大事

当社を選んだ理由

当社を選んだ理由

前職の職場環境が悪くこのままの仕事をし続けていった場合、精神的にも肉体的にも限界がきて転職を考えていました。
その際に様々な理系の仕事に関係する仕事をしてみたいと感じ、それらの分野にしっかりとした研修等を備えた会社から始めたいと考え入社いたしました。

現在の仕事内容

現在の仕事内容

現在は凍結乾燥試薬について品質の検査依頼や形状の不良チェックをメインを行い、共通備品の補充等の事務仕事、現在はあまり行っておりませんがHPLC等の分析器をしようしています。現在は唐突に業務内容に変更があるためそれを見越して、他部署への根回しや情報の収集なども行っています。

転籍・直接雇用になる為に心掛けたこと

転籍・直接雇用になる為に心掛けたこと

一番最初に周りとのコミュニケーションをとることを心掛け作業を行っていました。
たまたまではありましたが、派遣後すぐに他部署の機材を使用し作業を行うことがあったため様々な人と交流を持つことができました。そのため、その後の様々な作業を行う際にどのような人がいるのか知ることができ円滑に作業が行えました。その後入って来た方々ともコミュニケーションをとることによって頼りやすい人格を目指しています。

後輩へのメッセージ

会社で働く中でコミュニケーションをとることは重要になってきます。
ほかの人がどのような作業を行っているか、その邪魔にならないように効率良く働くにはどうすればいいか、手順書によって作業方法は決まっていますがそれを円滑に行うためには気遣いが必要です。相手の事情を気にせずに動けばそれがすれ違いになり作業がやりにくくなります。そのため、部署を問わず様々な人とコミュニケーションをとり作業を円滑に行えるようにすることが大事だと思います。