巣立った先輩社員の声INTERVIEW

K.T さん/2018年05月入社
近畿大学 農学部水産学科

今日と同じ日は無いことを意識して動く

当社を選んだ理由

当社を選んだ理由

私がアドバンテック株式会社を選んだ理由は、未経験でも挑戦しやすい基盤のある会社だったからです。私は大学は生物系だったのですが、化学分析に携わる仕事がしたいと考えていました。アドバンテック株式会社では分析機器に関する研修をしていただけて、異なる業界からでもスムーズに希望の業種に挑戦出来ます。そういったサポート体制があるところを魅力に感じ入社いたしました。

現在の仕事内容

現在の仕事内容

私は主に無菌医薬品の品質管理業務に従事しています。現在は微生物関係の部署に所属し、製造環境の微生物モニタリングを行っております。具体的には、浮遊菌、落下菌、付着菌、空中微粒子の測定業務となります。経口ではなく直接体内に取り込まれる剤形の医薬品ですので、無菌性の確保が非常に重要な業務となっています。日々の微生物モニタリングや月間、年間のトレンド調査を通じて、より良い医薬品の製造環境を整えることを意識して業務を行っております。

転籍・直接雇用になる為に心掛けたこと

転籍・直接雇用になる為に心掛けたこと

私が直接雇用になる為に心掛けていたことは、派遣先の社員の方とのコミュニケーションです。業務がミス無く出来ることは大事ですが、それに加えてここで働き続けて欲しいと思って頂けることが重要だと考えています。その為に私は出来るだけ自発的に話しかけ、多くの方と交流するようにしていました。それにより、業務のこと、またその会社の風土を快く教えて頂けるようになり、スムーズに環境に馴染んで行けたと思います。

後輩へのメッセージ

直接雇用になるということは、その会社でこれから先の長い時間を過ごすということです。ですので、自分がその仕事を続けられるか考えると共に、出来る限り実際に働かれている社員の方からお話しを聞き、雇用後とのギャップが無いようにする事も大事だと思います。仕事内容はもちろんのこと、会社の職場環境、人間関係、自身のその先のキャリアなど意識して働いてみると目指す方向が見えてくると思います。まずは実直に業務に励むと共に職場の方とコミュニケーションを取っていきましょう。