巣立った先輩社員の声INTERVIEW

U.K さん/2021年11月入社
城西大学 理学研究科物質科学専攻

コミュニケーションを大切にして自分に有利な良い立ち回りを!!

当社を選んだ理由

当社を選んだ理由

面接で感じたコミュニケーションを大切にする姿勢からアドバンテックを選びました。前職での働き方に疑問を持ち、このままこの会社にいたらダメになると思い、転職を決意しました。面接を受けているうちですごくコミュニケーションを大切にしている姿勢が面接官の方から感じ取れました。前職では、コミュニケーションを積極的にとることはなく自分の意見や思いを伝えることができなかったので、大切にしている姿勢が余計に光りました。そこで、この会社でなら自分らしく働けるのではないかと思い、入社を決意しました。

現在の仕事内容

現在の仕事内容

現在、任されている仕事は複数段階ある合成の1段階目の合成、精製と別の合成のフローの検討を行っています。1段階目の合成では、精製の工程がとても重要かつ精製が大変な作業となっています。精製の作業を簡単にするためにシステム化できることろをシステム化して作業の効率化をはかっています。また、合成フローの検討は調べて、検討方法を構築し、実際に行い、トライアンドエラーでより良いフローの確立を目指して行っています。

転籍・直接雇用になる為に心掛けたこと

転籍・直接雇用になる為に心掛けたこと

常に心掛けていたことは、コミュニケーションを積極的にとることです。まず、自分のいるチームの人と積極的にコミュニケーションをとっていました。自分という存在を知ってもらい、仕事をするうえで些細な相談事をできる環境や信頼を得ていました。そうすることにより、新しい仕事を任せて貰え、更なる経験や働きやすい環境へと変化していきました。また、他のチームの人や他部署の人と話す機会があれば積極的にコミュニケーションをとって、自分にとって働きやすい職場環境を構築していました。

後輩へのメッセージ

派遣だから「弱い立場、言われたことだけをやる」という意識は持たずに「派遣という自分がいなければこの業務は回らないんだぞ」という意識を持って業務にあたってほしいです。気が付いたこと、考えを常に口に出すような姿勢で業務にあたっていれば必ずいい方向に風は吹いてくるので自信を持ってほしいです。ただ、常に気を張っていても疲れるので業務外では業務のことは忘れて、しっかりと休んだり、遊んだりして体のケア、メンタルのケアに気を付けてください。